小さないじめの芽は、早期摘み取りに限る

2021年7月2日金曜日

いじめ 泣き言 愚痴

t f B! P L

 


4年生になって、親友と離れ離れになってしまったお姉ちゃん。

仲良しさんがクラスでからかいがあったとのことで、

お姉ちゃんにも「そんなのないよね?」と軽く聞いてみたら……ありました。


隣の席の男子から毎日何かを言われていたようです。

・机がきたない →

 空っぽじゃない、整頓のためのカゴなどがある程度をキープしてるんだけど?

・折り紙もってくるな→もってきても良い

・置き勉 → 置き勉OKなのになんでお姉ちゃんにだけいうの?

※教科書をおきっぱなしにすること


机については、毎日帰りの会の時にいわれたそうで、

娘はそっぽむいて無視していたそうです。


他にも反対となりの男子から「(引き出しに入れてるかご)もってかえれ」


席替えがあってから1ヶ月 言われ続けていたけど

「はずかしかったから」私に言えなかったそうでした。


すぐに先生に連絡し以下のようなことをお伝えしました。

・どういう意図でいったのか?事実の確認

・それを言われ相手がどんな気持ちか?

・できるだけ早く、その男子から席を離す

・クラスに折り紙オッケー、置き勉オッケーなどの周知

・娘の苦手部分や合理的配慮については、保護者と連携してるので注意をしない


これで先生からお話されたようでしたけど、

先生もぬるい対応でした。


相手のお子さんの言い分

・苦手だと知らなかった

・わざとじゃない


担任の先生へは

・1ヶ月毎日相手が嫌な顔していてもいいつづけておきながら

 「悪意はありませんでした」は通用しません。

・担任、保育所等訪問の先生など大人がいるときは言わないってことは

 自分の発言に非があり、大人がみたら注意される叱られると自覚があるということ

・苦手だと知らなくても、毎日いうには悪意しかみえない

・他の子もオッケーなことまで、娘にダメというのは明らかに悪意


このことから知らなかった悪気はなかったとは言わせないし

今回のことはいじめだと思っている。

お子さんにも相手の親御さんにも

「いじめをした」とはっきり言ってください。

もし、私へ謝罪がしたいと申し出があったとしても

お受けするつもりもありません。


こんな感じのことをお伝えしました。


いじめをする側は、こんなことって思うでしょう。

こんなこと?相手は尊厳を傷つけられてるのに「その程度のこと」はないでしょう。


後日、娘にあやまったらしい

「つよくいってごめんね」「苦手としらないでいってごめんね」

違う、そこじゃない。

基本的にいじめたって自覚ねぇじゃねーか。


いじめる側ってこの程度の認識なんですよね。ふぅ。





nosh

新着記事

小さないじめの芽は、早期摘み取りに限る

スマイルゼミ

minne

minne(ミンネ)では、1点もののアクセサリーや文房具、雑貨、食器などなど

かわいい手作りの作品が260万点出品中♪

作品を見ているだけでもあなたの創作意欲が刺激されちゃいます☆

まずはいちど見てミンネ ☆ 彡

Translate

QooQ